2010年01月13日
WW2・ソビエト連邦軍装備
Добрый вечер Takaです。
寒いですね、各地で初雪の知らせをきくこの頃、寒いときにやりたくなるのがロシア系の装備ですね(・∀・)、6年程まえにサムズミリタリヤで買ったアメーバ迷彩服やら装備なんですが、肝心の銃がでてなくて、タンスの肥やしになっていました(´・ω・`)、来月にPPSH41が電動ガンで発売されるみたいで、ようやくフィールドに着ていけそうです。

現用装備と違って金がかからなくていいですね(´∀`)1万弱でそろえられちゃいます。あとはPPSH用のマグポーチを買えば完成です。この迷彩服は偵察部隊やら狙撃兵が使っているみたいです。普通の軍服の上に着るので大きめにできています。詳しいことはしりません┐(´ー`)┌

ヘルメットごとかぶれてしまうやたらでかいフードがついてます。ガーゼ素材のフェイスベールが縫い付けられていて、前はボタンで留められます。

上着の下部には切れ込みがあり、着た状態でもポケットから物を取り出せます。

ズボンは紐でウエストを調整します。
次回あたりから時代をおって装備を紹介していきたいと思います。До свидания!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。