2010年03月08日
ロンドン旅行 Day -1-
ただいま帰国しました。Takaです(・∀・)
5年ぶりのロンドン!ネタも仕入れてきたので今週いっぱい旅行レポートやります。




左からネルソン提督の記念碑のあるTrafalgar Squareです。Piccadilly Circusにあるエロス像、この国で一番賑やかな場所でしょう。昼も夜中もLondonerと観光客で賑わってます。東に移動してTower of London政敵や反逆者を処刑する処刑場です。塔内を案内しているThe Yeomen Warders通称Beefeater。

ロンドンらしい天気ですね(´・∀・`)世界遺産のHouses of Parliament と Big Ben

タワー・ブリッジです。いやー晴れてよかったよかった(´・∀・`)ホテルが大英博物館から近くにあってRUSSELL・SQUARE駅からPICCADILLY・CIRCUS駅まで移動、そのあとTower of London→SOUTHWARKに移動
映画好きな人にオススメスポット


シャフツベリー通りです。映画「28日後」でジムがセリーナとマークと出会うまえに逃げてきた道です。この道を西に歩いていくとピカデリーサーカスがあります。




「Notting Hillの恋人」のロケ地です。左からCORONET CINEMAはロンドンで一番古い映画館です。ウィリアムが1人で映画を見に訪れた場所、Portbello Road 214番地ウィリアムがアナにジュースをかけてしますシーンが撮影されました。Portbello Road 142番地ウィリアムが経営する「トラベル・ブックス」はこの左の建物が使われました。撮影当日は骨董品の市場が開かれていて、ミリタリー物を扱う露店もありました。

「Harry Potter and the Half-Blood Prince」でDeath Eatersに壊された橋。
文学好きな人向けオススメスポット




SOUTHWARKではWilliam ShakespeareのGlobe Theaterです。Hyde ParkのMARBLE ARCHです。Kensington GardensにはPeter Pan Statueが、ここで作者のバリは、童話に登場するダーリング家のモデルになったデイヴィーズ家の子供たちと出会った。このまま西に向かうと10分も歩くとNotting Hillに着きます。もどってBaker Street駅のすぐ近くにSherlock Holmesの住家、ベーカー街221Bにあるハドスン夫人所有のアパートがあります。

中でHolmesゴッコやってました(´ー`)
ビートルズといったら



St.John`s Wood駅の出口にはBeatles Coffee Shopが、そのまま通りを西に歩いていくと有名なAbbey Roadがあります。CDのジャケットのような写真をとろうとしましたが、車が多くて下手すると事故にあうのでやめました(´・ω・`)
次回はSILVERMANS・IMPERIAL WAR MUSEUM探訪やります。 Bye Rads
小生はSwiss Cottage駅の近くに住み、Savile Rowで仕事してました。まさかミリブロにSt.John`s Wood駅が登場するとは! St.John`s Woodには、自分の後任が居を構えてました。
仕事で赴任してしまうと、観光地巡りなんて二の次になってしまうもので、毎日ベーカーストリート駅を通るのに、ホームズはほったらかしでした。
また28日後みたくなっちゃったな(´・ω・`)
初めまして、コメントありがとうございます。SwissCottage駅でしたら、St.John`s Wood駅の隣ですね、東のMiles End の方とは違って町並みがきれいで住みやすい感じがしました。Kilburn駅にミリタリーサープラスのお店があるらしいのですが、結局行けずじまいで後悔してます(;´Д⊂)Jubilee Line大好きです。
<マシュウ君
そうそうこの後怒かれるLondonerに追っk orz
映画見てから行けばよかったなあ(;´Д⊂)